ルーティンワークでダイエット効果を上げる。
こんにちは。
雨の音が好き♫
パーソナルトレーナーの野口です。
今日は、お昼からパーソナルトレーニング体験。
自分の身体を客観的に見てもらう事は大事ですね。
<ルーティンワークとは>
ルーティン(routine)とは、決められた一連の動き、
決められた、日々のパターンなどの意味をもつ。
ダイエットを始めようと決めたその日から…………。
<食事・運動・睡眠 3つのルーティンを決める>
◼︎食事を摂る時間を決める。
朝昼晩食べる時間帯、食べる量、食べる内容をきめる。
◼︎運動時間をきめる。
週何回、どこで、何分・時間、運動の内容をきめる。
◼︎起寝時間を決める。
何時に起きて、何時に寝る、1日の睡眠時間をきめる。
この3つのルーティンを決めて、
ダイエット効果をあげましょう!!!
私の提案するトレーニングも、
一連の決まった動作・流れでトレーニングを行います( ´ ▽ ` )ノ
詳しくは、近日ブログで公開!!
ダイエット・中目黒パーソナルトレーニング studio n_cruise
パーソナルトレーナー野口格子。